市民ホールの通夜式を行わない「1日葬」

1日葬とは・・・。ご家族や親戚などの親しい方々に参列いただき、お通夜でホール式場は行わず、火葬と同日に「ホールで告別式」のみ行う、従来形式に捉われないお葬式です。ホール利用は1日だけなので、費用を抑えることができ、ご高齢の遺族の身体的負担や、遠方から参列される親戚への負担(宿泊代など)も軽減できることができます。火葬(直葬)のみの葬儀では、周囲の理解も得られなかったり、また、ゆったりとお別れする時間がないという点でも「1日葬」を行う方が増えてきています。