2020年10月21日
「喪中」とは、近親者の死を悼む期間のことを言います。喪服を着て亡くなった家族の冥福を祈り、外出を避けることを「喪に服す」と言い、死後一年間は「喪中」となります。喪中の間は祝い事を避けますが、最近では中止や延期が難しいものであればやむを得ないとする考えが増えています。
ご自身が喪中の場合は「年賀欠礼」といって、新年の挨拶を避けるのが礼儀です。亡くなった親族との関係により、喪中の時期に当たる場合は年賀状を出さないのが常識となっています。毎年、年賀状のやり取りをしている相手には事前に「喪中はがき」を送り、喪中であることと、そのために年賀状を送れないことを伝える必要があります。相手の方が喪中の場合、年賀状を送っても失礼にはあたりませんが、このことを知らない人もいるので、年賀状ではなく「寒中見舞い」などにするのが無難と言えます。